稲沢市議会 > 2022-06-09 >
令和 4年第 4回 6月定例会-06月09日-01号
令和 4年第 4回 6月定例会-06月09日-目次

  • "適正配置"(/)
ツイート シェア
  1. 稲沢市議会 2022-06-09
    令和 4年第 4回 6月定例会-06月09日-目次


    取得元: 稲沢市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-06
    令和 4年第 4回 6月定例会-06月09日-目次令和 4年第 4回 6月定例会             令和4年第4回稲沢市議会6月定例会会議録                 目     次  会議に付された件名 …………………………………………………………………………  1 6月9日(第1号)  議事日程 ………………………………………………………………………………………  3  出欠席議員議席番号氏名 ………………………………………………………………  3  地方自治法第121条の規定により出席を求めた者 ……………………………………  4  議会事務局職員出席者 ………………………………………………………………………  5  開   会 ……………………………………………………………………………………  6  会議録署名議員の指名 ………………………………………………………………………  6  会期の決定 ……………………………………………………………………………………  6  議案第32号から議案第34号までを一括上程 ………………………………………………  6  提案理由説明 ………………………………………………………………………………  6  各議案文教厚生委員会付託 …………………………………………………………… 10  (委員長報告)  文教厚生委員会 ……………………………………………………………………………… 11  (採  決)
     議案第32号から議案第34号までを可決 …………………………………………………… 11  議案第35号から議案第47号までを一括上程 ……………………………………………… 11  提案理由説明 ……………………………………………………………………………… 11  報告第2号を上程 …………………………………………………………………………… 22  報告説明 …………………………………………………………………………………… 23  散   会 …………………………………………………………………………………… 24 6月14日(第2号)  議事日程 ……………………………………………………………………………………… 25  出欠席議員議席番号氏名 ……………………………………………………………… 25  地方自治法第121条の規定により出席を求めた者 …………………………………… 26  議会事務局職員出席者 ……………………………………………………………………… 27  開   議 …………………………………………………………………………………… 28  (質疑及び一般質問)  岡野次男君 …………………………………………………………………………………… 28   1.民生児童委員担い手不足解消のための施策    (1)民生児童委員現状(充足・活動状況他)    (2)担い手確保課題取り組み    (3)担い手不足解消に向けた具体的提案   2.教育支援員自治体比較による教育環境の充実    (1)ICT支援員配置によるタブレット授業現状課題対策    (2)スクールカウンセラースクールソーシャルワーカー等活用状況課題対策    (3)部活動等教員負担軽減取り組み   3.地域経済が元気で潤うための施策    (1)2022年度まちゼミ事業    (2)中小製造業生産性向上  六鹿順二君 …………………………………………………………………………………… 39   1.総合文化センター及び周辺施設について   2.都市計画道路春日井稲沢線について  津田敏樹君 …………………………………………………………………………………… 51   1.稲沢市民病院状況について    (1)新型コロナウイルス感染症患者状況について    (2)病院経営状況について    (3)これからについて   2.飼い主のいない猫について    (1)現状について    (2)これからについて   3.稲沢市内土地利用について    (1)現状について    (2)所有者不明土地について    (3)これからについて  杤本敏子君 …………………………………………………………………………………… 64   1.稲沢給食基本計画について    (1)本市の現状課題について      ア.給食の提供に関すること      イ.給食施設に関すること      ウ.給食費等徴収方法に関すること      エ.給食施設の運用に関すること    (2)今後の取り組みについて   2.子育て支援母親支援について    (1)わが党が行ったアンケート調査の結果について      ア.経済的負担軽減策について    (2)妊娠・出産・子育て母親支援について      ア.稲沢版「ネウボラ」の現状は      イ.相談場所について      ウ.外出をためらわない授乳服について    (3)リトルベビーハンドブックについて  散   会 …………………………………………………………………………………… 75 6月15日(第3号)  議事日程 ……………………………………………………………………………………… 77  出欠席議員議席番号氏名 ……………………………………………………………… 77  地方自治法第121条の規定により出席を求めた者 …………………………………… 78  議会事務局職員出席者 ……………………………………………………………………… 79  開   議 …………………………………………………………………………………… 80  (質疑及び一般質問)  黒田哲生君 …………………………………………………………………………………… 80   1.小・中学校の教育現場現状取り組み・今後の課題について    (1)ICT教育への取り組み、今後の課題について    (2)教育現場の人材適正配置、稼働現状取り組み、今後の課題について    (3)不登校児童生徒現状対応課題、市の取り組みについて    (4)特別支援学級現状対応課題、市の取り組みについて  平床健一君 …………………………………………………………………………………… 94   1.歯科健診について    (1)国民皆歯科健診の流れがあるなかで、昨年要望した75歳・80歳健診への拡大検討状況について    (2)今後の展開・展望について   2.交通安全施設整備について    (1)信号機設置要望のある横断歩道設置が承認されず進まないケースにおいて、信号機に代わる横断者注意喚起設備導入検討について    (2)ガードレール設置要望のある歩道・交差点で設置困難な場合におけるポール設置検討について    (3)大中規模の道路補修時における補修年月の明示を県道同様に行うことについて  近藤治夫君 ………………………………………………………………………………… 104   1.認知症高齢者等現状について    (1)認知症高齢者等現状課題について    (2)認知症高齢者等への支援状況について   2.成年後見制度利用促進に係る取り組み重層的支援体制整備事業との連携について    (1)成年後見センターについて    (2)重層的支援体制整備事業について  北村太郎君 ………………………………………………………………………………… 116   1.ごみ収集課題対策について    (1)ごみ集積場における現状について    (2)折りたたみ式ごみ収集容器ネットステーション)を試行的に導入するべきではないか    (3)収集車やピットでの火災対策について   2.ポイ捨てのないきれいな街稲沢としての環境対策について    (1)ごみポイ捨て等に関する現状把握は    (2)ポイ捨て不法投棄に対する対応について    (3)環境問題に対し、SNS等を使った住民への積極的広報を進めるべきではないか    (4)住民による自主的な清掃活動について   3.環境センター及び斎場での処理状況について    (1)焼却残渣について    (2)残骨灰処理について
      4.災害発生時に対する備えについて    (1)行政区、自主防災会防災ボランティア団体との連携促進について    (2)防災士資格取得推進を進めるべきではないか    (3)応急危険度判定士資格取得を進めるべきではないか    (4)情報発信DX推進について  散   会 ………………………………………………………………………………… 129 6月16日(第4号)  議事日程 …………………………………………………………………………………… 131  出欠席議員議席番号氏名 …………………………………………………………… 132  地方自治法第121条の規定により出席を求めた者 ………………………………… 132  議会事務局職員出席者 …………………………………………………………………… 134  開   議 ………………………………………………………………………………… 135  (質疑及び一般質問)  木全信明君 ………………………………………………………………………………… 135   1.人口減少問題について    (1)企業立地人口の推移    (2)企業立地と税収    (3)人口減少と税    (4)人口減少と活力のあるまちづくり    (5)住宅建設規制緩和    (6)住宅建設制限緩和    (7)三世代すまいる支援事業  曽我部博隆君 ……………………………………………………………………………… 148   1.物価高騰から市民のくらしを守る    (1)物価高騰の要因と対策    (2)学校給食に対する対策    (3)保育園等給食に対する対策    (4)学校等長期休業中の対策    (5)低所得者等に対する対策   2.コミュニティバスの見直し    (1)現在見直している内容の特徴について    (2)運行当初の目的を踏襲できているか    (3)公共施設等への交通手段としていっそうの改善を   3.総合文化センター移転について    (1)利用者について    (2)移転説明会をなぜ行わないのか    (3)再開(新築)の見通しについて  志智 央君 ………………………………………………………………………………… 158   1.読み書きの学習障害・ディスレクシア    (1)対象の把握合理的配慮等支援策について   2.ユニバーサルデザインフォント(UDフォント)    (1)教育現場市役所等での活用について   3.不妊治療等    (1)公的医療保険適用拡大による影響    (2)市独自の支援策等について  各議案関係委員会付託 ……………………………………………………………… 171  報告第3号から報告第11号までを一括上程 …………………………………………… 171  報告説明 ………………………………………………………………………………… 171  散   会 ………………………………………………………………………………… 182 6月27日(第5号)  議事日程 …………………………………………………………………………………… 183  出欠席議員議席番号氏名 …………………………………………………………… 183  地方自治法第121条の規定により出席を求めた者 ………………………………… 184  議会事務局職員出席者 …………………………………………………………………… 185  開   議 ………………………………………………………………………………… 186  議案第35号から議案第47号までを一括上程 …………………………………………… 186  (委員長報告)  総務委員会 ………………………………………………………………………………… 186  文教厚生委員会 …………………………………………………………………………… 186  経済建設委員会 …………………………………………………………………………… 187  (討  論)  曽我部博隆君 ……………………………………………………………………………… 187  大津丈敏君 ………………………………………………………………………………… 188  (採  決)  議案第35号及び議案第36号を可決 ……………………………………………………… 189  議案第37号を可決 ………………………………………………………………………… 189  議案第38号から議案第47号までを可決 ………………………………………………… 189  議案第48号及び議案第49号を一括上程 ………………………………………………… 190  提案理由説明 …………………………………………………………………………… 190  各議案関係委員会付託 ……………………………………………………………… 193  (委員長報告)  総務委員会 ………………………………………………………………………………… 193  文教厚生委員会 …………………………………………………………………………… 194  経済建設委員会 …………………………………………………………………………… 194  (採  決)  議案第48号及び議案第49号を可決 ……………………………………………………… 194  意見書案第1号を上程 …………………………………………………………………… 194  提案理由説明 …………………………………………………………………………… 195  (討  論)  曽我部博隆君 ……………………………………………………………………………… 196  (採  決)  意見書案第1号を可決 …………………………………………………………………… 197  市長挨拶 …………………………………………………………………………………… 197  閉    会 ……………………………………………………………………………… 197  会議録署名者 ……………………………………………………………………………… 198 資  料  意見書案第1号 地方公共団体情報システム標準化に向けての意見書 ………… 199 会議に付された件名 議案第32号 損害賠償の額を定めることについて 議案第33号 令和4年度稲沢一般会計補正予算(第2号) 議案第34号 令和4年度稲沢病院事業会計補正予算(第1号) 議案第35号 職員の服務の宣誓に関する条例の一部を改正する条例について 議案第36号 稲沢介護保険条例の一部を改正する条例について 議案第37号 稲沢国民健康保険税条例の一部を改正する条例について 議案第38号 稲沢平和浄化センター設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について 議案第39号 稲沢祖父江斎場設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について 議案第40号 稲沢祖父江霊園設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について
    議案第41号 千代田小学校長寿命化工事請負契約締結について 議案第42号 学校給食センター備品一式物品供給契約締結について 議案第43号 水槽付消防ポンプ自動車(Ⅱ型)の物品供給契約締結について 議案第44号 高規格救急自動車ほかの物品供給契約締結について 議案第45号 稲沢道路線の廃止について 議案第46号 稲沢道路線の認定について 議案第47号 令和4年度稲沢一般会計補正予算(第3号) 報告第2号 専決処分報告について 一般質問 報告第3号 令和3年度稲沢一般会計継続費繰越計算書報告について 報告第4号 令和3年度稲沢一般会計繰越明許費繰越計算書報告について 報告第5号 令和3年度尾張都市計画事業稲沢西土地区画整理事業特別会計繰越明許費繰越計算書報告について 報告第6号 令和3年度稲沢一般会計事故繰越繰越計算書報告について 報告第7号 令和3年度稲沢水道事業会計予算繰越計算書報告について 報告第8号 令和3年度稲沢公共下水道事業会計予算繰越計算書報告について 報告第9号 令和3年度稲沢土地開発公社決算報告について 報告第10号 令和4年度稲沢土地開発公社資金計画及び予算報告について 報告第11号 令和4年度一般財団法人稲沢文化振興財団事業計画及び収支予算報告について 議案第48号 令和4年度稲沢一般会計補正予算(第4号) 議案第49号 令和4年度稲沢水道事業会計補正予算(第1号) 意見書案第1号 地方公共団体情報システム標準化に向けての意見書...